大変です...
夫婦仲が
発言内容やトーンに気をつけないと一触即発...
もともと 割れ鍋に綴じ蓋 でうまくいっていた夫婦だから、何か大きな衝撃があると、その割れ目が大きくなって、形が合わなくなって...
出会ってからの20年を蒸し返しては、感情的な激論。俺は容赦なく妻を傷つけてしまったけど(口でね。DVじゃないよ)、実は俺も、俺の弱いところが痛んでいるんだと昨日気づきました。
最近は娘(3歳)にも悪影響が出ているようで...
(もともと反抗的なので見分けるのが難しいのですが、笑)
息子(6歳)には、「パパ、掃除してくれてありがとう」 と優しい言葉をかけられ、変に気を使われているし...(苦笑)。
マスコミは 「絆、絆」 と騒いでいるけど、我家の絆はどうなってしまうのでしょうか...
とか何とか言っても、まあ、まだ大丈夫です、たぶん。少しは光が見えてますし、そのうち落ち着くところに落ち着くのではないかと、たぶん...
| 固定リンク
「15. つぶやき」カテゴリの記事
- 体力づくり(2012.11.20)
- 歌うま芸人(2012.10.19)
- もしも日本が40人のクラスならば(2012.09.18)
- オリンピックを見ていて...(2012.08.20)
- 政治的発言?(2012.06.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント