« 力を抜くために | トップページ | 曲づくり(2012秋冬)途中経過 »
ムカつく...
ってか、ずるい。
くやし~。 キーーーっ!(笑)
2012年10月19日 (金) 23時41分 15. つぶやき | 固定リンク Tweet
はははっ、いったいどうした?
まっ、曲作りは頑張り過ぎない程度に頑張ろう。 出来るときはあっという間にできるしね。
考えに考えても出来ないときは出来ません。
投稿: コバちゃん | 2012年10月20日 (土) 22時10分
いるよね。 カラオケの点数で、歌手本人の持ち歌に挑戦する番組を見ることあるが、挑戦者の方が点数高い時あるもんね。
後、ドラマーがリズムに合わせて太鼓を叩き、点数を競う番組で、おぼっちゃんのカンジャニ8のドラマーが、伝説なロックバンドの天才ドラマーに、バッタバッタと勝利してく! ベテランにとっては、ヤッテランネェーって感じだろうな。
投稿: 天ちゃん | 2012年10月22日 (月) 06時51分
>コバちゃん どうも... まあ、ちょっと冗談というか、愚痴というか、本音を吐き出してみました(笑)。最近はアーティストの端くれを目指す者として、自分の本当の感情を大事にしたいと思っていまして。別の言い方をすると、もっと「ワル」になってやろうかと(笑)。
曲づくりはちょぼちょぼやってますが、なかなかエンジンがかかりません(泣)。 >天ちゃん お久しぶりです。m(_ _)m その番組は俺もよく見ますよ。大物歌手が圧倒的なオーラで歌って負けているのを見て、やっぱ歌は数値じゃないよなって自分を励ましてます。あの音程グラフと採点が出るカラオケは俺も1回やったことがあるんですが、歌っててすごーく嫌な気持ちになりましたんで...(苦笑)。
それにしても歌うま芸人に限らず、テレビに出ている人たちってホント器用で多才ですよね。歌にしろ運動にしろ、意外な特技をもってる人がたくさんいて。自分の不器用さと比べてしまうと、ホントへこみます(泣)。
投稿: takuya | 2012年10月22日 (月) 16時51分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はははっ、いったいどうした?
まっ、曲作りは頑張り過ぎない程度に頑張ろう。
出来るときはあっという間にできるしね。
考えに考えても出来ないときは出来ません。
投稿: コバちゃん | 2012年10月20日 (土) 22時10分
いるよね。
カラオケの点数で、歌手本人の持ち歌に挑戦する番組を見ることあるが、挑戦者の方が点数高い時あるもんね。
後、ドラマーがリズムに合わせて太鼓を叩き、点数を競う番組で、おぼっちゃんのカンジャニ8のドラマーが、伝説なロックバンドの天才ドラマーに、バッタバッタと勝利してく! ベテランにとっては、ヤッテランネェーって感じだろうな。
投稿: 天ちゃん | 2012年10月22日 (月) 06時51分
>コバちゃん
どうも...
まあ、ちょっと冗談というか、愚痴というか、本音を吐き出してみました(笑)。最近はアーティストの端くれを目指す者として、自分の本当の感情を大事にしたいと思っていまして。別の言い方をすると、もっと「ワル」になってやろうかと(笑)。
曲づくりはちょぼちょぼやってますが、なかなかエンジンがかかりません(泣)。
>天ちゃん
お久しぶりです。m(_ _)m
その番組は俺もよく見ますよ。大物歌手が圧倒的なオーラで歌って負けているのを見て、やっぱ歌は数値じゃないよなって自分を励ましてます。あの音程グラフと採点が出るカラオケは俺も1回やったことがあるんですが、歌っててすごーく嫌な気持ちになりましたんで...(苦笑)。
それにしても歌うま芸人に限らず、テレビに出ている人たちってホント器用で多才ですよね。歌にしろ運動にしろ、意外な特技をもってる人がたくさんいて。自分の不器用さと比べてしまうと、ホントへこみます(泣)。
投稿: takuya | 2012年10月22日 (月) 16時51分